ブロックを積み上げる防衛ゲーム「Stack of Defence」
- 2012-11/23 (Fri)
- ▼シミュレーション系ゲーム
- 防衛ゲーム
【 操作 】
マウス:選択・決定・他
[A][D]:視点移動
[1]~[7]:アイテム使用
[ESC]:キャンセル
【 遊び方 】
ゲームロード後[PLAY]をクリック。

タイトル画面です[PLAY]をクリックしてゲームスタート。

ステージ選択画面です。
ステージはクリアすることで新しいステージに挑戦できるようになります。
最初はステージ[1]をクリックしてください。

ゲーム画面です。
最初はブロックの設置モードになります。
マウスカーソルとクリックでブロックを配置してください、設置が完了するとゲームスタートです。
設置したブロックのうち顔ブロックは攻撃ブロックになり攻撃範囲に敵が来ると攻撃します。
通常のブロックは盾の役割もしますが攻撃ブロックが上下をカバーできるように使ってください。
自機はマウスカーソルで移動しクリックでショットです。
[A][D]キーで視点の移動が出来ます。
敵が侵攻してきたらショットで攻撃をしてください。
[1]~[7]はアイテム使用です、初期状態である程度所持していますがショップで購入もできます。
敵を撃ち漏らすとライフゲージが減りゲージが無くなるとミッション失敗です。
画面中央上の敵残りが0になり画面上の敵を倒せばステージクリアです。

クリア画面です。
[ホーム]:タイトルへ
[ステージ選択]:ステージ選択画面へ
[ショップ]:ショップ画面へ
[やり直し]:同じステージに挑戦する
[次レベル]:次のステージに

アップグレード画面です。
ここではブロックなどのアップグレードやアイテムの購入が出来ます。
購入したいアイテムやアップグレードの[BUY][UPGREAD]をクリックしてください。
画面右下の扉マークをクリックすることでステージ選択画面に戻ります。
マウス:選択・決定・他
[A][D]:視点移動
[1]~[7]:アイテム使用
[ESC]:キャンセル
【 遊び方 】
ゲームロード後[PLAY]をクリック。

タイトル画面です[PLAY]をクリックしてゲームスタート。

ステージ選択画面です。
ステージはクリアすることで新しいステージに挑戦できるようになります。
最初はステージ[1]をクリックしてください。

ゲーム画面です。
最初はブロックの設置モードになります。
マウスカーソルとクリックでブロックを配置してください、設置が完了するとゲームスタートです。
設置したブロックのうち顔ブロックは攻撃ブロックになり攻撃範囲に敵が来ると攻撃します。
通常のブロックは盾の役割もしますが攻撃ブロックが上下をカバーできるように使ってください。
自機はマウスカーソルで移動しクリックでショットです。
[A][D]キーで視点の移動が出来ます。
敵が侵攻してきたらショットで攻撃をしてください。
[1]~[7]はアイテム使用です、初期状態である程度所持していますがショップで購入もできます。
敵を撃ち漏らすとライフゲージが減りゲージが無くなるとミッション失敗です。
画面中央上の敵残りが0になり画面上の敵を倒せばステージクリアです。

クリア画面です。
[ホーム]:タイトルへ
[ステージ選択]:ステージ選択画面へ
[ショップ]:ショップ画面へ
[やり直し]:同じステージに挑戦する
[次レベル]:次のステージに

アップグレード画面です。
ここではブロックなどのアップグレードやアイテムの購入が出来ます。
購入したいアイテムやアップグレードの[BUY][UPGREAD]をクリックしてください。
画面右下の扉マークをクリックすることでステージ選択画面に戻ります。
- none
- posted: 10:38
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top