展開図を元に図形を完成させよう iSometric 3D Form
[ Unity ]

http://www.kongregate.com/games/jovijano/isometric-3d-form
画面上部に表示された展開図を元に図形を完成させるパズルゲーム。
画面下の灰色の線をクリックすることで実線を描いたり消したりできます。
見本の展開図と同じように正しく図形が完成するとステージクリアになります。
※現在保存機能がありません、ご指摘ありがとうございます。

http://www.kongregate.com/games/jovijano/isometric-3d-form
画面上部に表示された展開図を元に図形を完成させるパズルゲーム。
画面下の灰色の線をクリックすることで実線を描いたり消したりできます。
見本の展開図と同じように正しく図形が完成するとステージクリアになります。
※現在保存機能がありません、ご指摘ありがとうございます。
【操作】
マウス:選択・決定・他
【ゲームの始め方】
ゲームロード後、タイトル画面より[1]をクリック
【遊び方】

ゲーム画面です。
画面上部に表示された展開図を元に図形を完成させるパズルゲーム。
画面下の灰色の線をクリックすることで実線を描いたり消したりできます。
見本の展開図と同じように正しく図形が完成するとステージクリアになります。
マウス:選択・決定・他
【ゲームの始め方】
ゲームロード後、タイトル画面より[1]をクリック
【遊び方】

ゲーム画面です。
画面上部に表示された展開図を元に図形を完成させるパズルゲーム。
画面下の灰色の線をクリックすることで実線を描いたり消したりできます。
見本の展開図と同じように正しく図形が完成するとステージクリアになります。
- none
- posted: 18:36
- トラックバック(0)
- コメント(5)
- Page Top
Comment
現在c10がクリアできないのはバグみたいだな
app storeのほうは修正されてるがこっちはまだみたい
2016-03/25 (Fri)
これは「見えないところ」をどう処理するかにも正解があるみたいだな
あと頂点や折れ目のところは線が抜けやすい
2016-03/18 (Fri)
C-10がどうやってもできない
2016-03/18 (Fri)
展開図じゃなくて三面図
2016-03/17 (Thu)
現在セーブ機能なし
2016-03/17 (Thu)
Page Top