不思議な世界のアドベンチャー「Deep Chalk 4」
- 2012-07/29 (Sun)
- ▼アドベンチャーゲーム
- ポイントクリック
【 ゲームの始め方 】
ゲームロード後画面中央の[START]をクリック。メッセージの最後の矢印をクリックしてゲームスタート
【 操作 】
マウス:選択・決定・他
【 遊び方 】

画面の気になる所をクリックしてモノクロな不思議な世界を旅するアドベンチャーゲーム。
全部で16個ある鍵も一緒に探し出してみよう。
【 攻略 】

・画面左下の青い枠にあるギア。
・画面左の青い枠にあるスイッチ。
・赤い枠にある鍵2つ。
・画面中央の青い枠は後で使います ①
・画面左の降りてきた階段の横にある矢印をクリック。

・画面右上のスイッチ
・画面中央の時計の振子?が階段と同じ角度で斜めになるように止めて調整する(振子の上でマウスボタンを押しっぱなしにするとその間止まります)
・画面右中央のボタンは上から2回ずつクリック
・赤い枠の鍵 x 2個
・画面右下の矢印をクリック

・画面中央のハンドルでマウスボタンを押すと画面左上のゲージが溜まるので、画面左のボタンをクリックしてエレベーターを上げる。
・もう一度画面中央のハンドルを回しゲージを溜め今度は下のスイッチをクリックしてエレベーターを下す。
・赤い枠の鍵 x 2個
・画面中央下の矢印。

・黄色枠のガラスの破片を連続で触れる
・左上のスイッチ
・画面上の大きな枠で囲った回転する円盤はクリックすると溜まるので3つのスリットが会うように止めて調節する。
・赤い枠の鍵 x 2個
・画面左中央の矢印(この画面にすぐ戻ってくるので戻ってきたら今度は下の矢印)

・赤い枠の鍵 x 2個
・画面下のスイッチは後で説明します ②
・画面右の矢印。

・黄色の枠の破片を連続して触れる
・赤い枠の鍵 x 2個
・画面右の矢印
・(この後数回この部屋に戻ってきますが橋が繋がったら画面右下の矢印)

・赤い枠の鍵 x 2個
・画面右下のスイッチ
この時点で画面上部の[Key found:]が[14/16]になっていれば鍵は全て集まっています。
青い枠で囲ったボタンをクリックすると炎の玉が出ます。
(玉が出ない場合はスイッチが入っていないはずです)
炎の玉は最初にスイッチの下の丸い輪の中央に出現しますがマウスカーソルで触れると移動します。
触れないでいると消えてしまうので移動した先で触れてください。
移動させていくと隣の画面に移動しますがその場合は移動した先の画面に移動してさらに炎の玉を触れてください。
これを先述した①と②でも行うと崩れていた橋が治ります。

・赤い枠の鍵 x 2個

青い枠で囲った棒の刻みの数が数字と対応しています。
画面上部は312の順番で
画面左は132の順番で
で・・・これで終わりでいいの?????
ゲームロード後画面中央の[START]をクリック。メッセージの最後の矢印をクリックしてゲームスタート
【 操作 】
マウス:選択・決定・他
【 遊び方 】

画面の気になる所をクリックしてモノクロな不思議な世界を旅するアドベンチャーゲーム。
全部で16個ある鍵も一緒に探し出してみよう。
【 攻略 】

・画面左下の青い枠にあるギア。
・画面左の青い枠にあるスイッチ。
・赤い枠にある鍵2つ。
・画面中央の青い枠は後で使います ①
・画面左の降りてきた階段の横にある矢印をクリック。

・画面右上のスイッチ
・画面中央の時計の振子?が階段と同じ角度で斜めになるように止めて調整する(振子の上でマウスボタンを押しっぱなしにするとその間止まります)
・画面右中央のボタンは上から2回ずつクリック
・赤い枠の鍵 x 2個
・画面右下の矢印をクリック

・画面中央のハンドルでマウスボタンを押すと画面左上のゲージが溜まるので、画面左のボタンをクリックしてエレベーターを上げる。
・もう一度画面中央のハンドルを回しゲージを溜め今度は下のスイッチをクリックしてエレベーターを下す。
・赤い枠の鍵 x 2個
・画面中央下の矢印。

・黄色枠のガラスの破片を連続で触れる
・左上のスイッチ
・画面上の大きな枠で囲った回転する円盤はクリックすると溜まるので3つのスリットが会うように止めて調節する。
・赤い枠の鍵 x 2個
・画面左中央の矢印(この画面にすぐ戻ってくるので戻ってきたら今度は下の矢印)

・赤い枠の鍵 x 2個
・画面下のスイッチは後で説明します ②
・画面右の矢印。

・黄色の枠の破片を連続して触れる
・赤い枠の鍵 x 2個
・画面右の矢印
・(この後数回この部屋に戻ってきますが橋が繋がったら画面右下の矢印)

・赤い枠の鍵 x 2個
・画面右下のスイッチ
この時点で画面上部の[Key found:]が[14/16]になっていれば鍵は全て集まっています。

(玉が出ない場合はスイッチが入っていないはずです)
炎の玉は最初にスイッチの下の丸い輪の中央に出現しますがマウスカーソルで触れると移動します。
触れないでいると消えてしまうので移動した先で触れてください。
移動させていくと隣の画面に移動しますがその場合は移動した先の画面に移動してさらに炎の玉を触れてください。
これを先述した①と②でも行うと崩れていた橋が治ります。

・赤い枠の鍵 x 2個

青い枠で囲った棒の刻みの数が数字と対応しています。
画面上部は312の順番で
画面左は132の順番で
で・・・これで終わりでいいの?????
- none
- posted: 13:40
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
Comment
攻略参考になりました。
確かにこの終わり方ではバッドエンドですよね。
正しいエンディングが他にあるのでしょうか?
2012-07/30 (Mon)
Page Top