ペンギンが惑星開拓する放置系ゲーム Prinny Research Squad

http://disgaea.us/d5/prinny-research-squad/
日本語版はこちら >> プリニー調査団
※日本語版があるのは知りませんでした、ご指摘ありがとうございます。
ペンギンを惑星に送り込み惑星を開拓する作業系放置ゲーム。
最初にペンギンの容器に魂を入れてペンギンたちを惑星に送り込もう。
惑星では自動で資材を集めたり敵と戦って進んで行きます。
惑星で集めた資金を使って仲間を増やしたり宇宙船をアップグレードしよう。
【操作】
マウス:選択・決定・他
【ゲームの始め方】
ゲームロード後スタート
【遊び方】

最初にペンギンに魂を入れます。
中央の5匹のペンギンをクリックすると魂の画面になるので魂をクリックしてください。
右上の老ペンギンをクリックするとゲームの解説ページへジャンプします(別サイト)
魂を入れたペンギンは一定時間後に行動が可能になります。
行動可能まではペンギン上部のタイマーで確認できます。
ペンギンをクリックするとタイマーを短縮できます。
行動可能になったペンギンはクリックしてください。
[Research Journal]:達成
[Shop]:ショップ
[Inventory]:所持品
[Evolution]:進化

マップ画面です。
画面右上の[Go to Map]をクリックするとこの画面になります。
この画面から左のペンギン惑星をクリックするか[Go to Base]をクリックすると最初の画面に戻ります。
開拓する惑星をクリックすると使用するロケットの選択画面になります。
ロケットをクリックしてロケットを選択後、搭乗員を選択してください。
搭乗員を選択後[OK]をクリック後、[Depart]をクリックすると惑星にロケットは進み始めます。
惑星に進んでいるロケットは一定時間後に惑星に到着します、ロケットをクリックすると時間を短縮できます。
惑星での行動は基本放置です、一定時間経過するか[Instant Retreat]をクリックすると戻ることが出来ます。
惑星で資金を集めたらペンギンの魂をショップで購入したりロケットをアップグレードしてより多くの資金を稼いでください。
マウス:選択・決定・他
【ゲームの始め方】
ゲームロード後スタート
【遊び方】

最初にペンギンに魂を入れます。
中央の5匹のペンギンをクリックすると魂の画面になるので魂をクリックしてください。
右上の老ペンギンをクリックするとゲームの解説ページへジャンプします(別サイト)
魂を入れたペンギンは一定時間後に行動が可能になります。
行動可能まではペンギン上部のタイマーで確認できます。
ペンギンをクリックするとタイマーを短縮できます。
行動可能になったペンギンはクリックしてください。
[Research Journal]:達成
[Shop]:ショップ
[Inventory]:所持品
[Evolution]:進化

マップ画面です。
画面右上の[Go to Map]をクリックするとこの画面になります。
この画面から左のペンギン惑星をクリックするか[Go to Base]をクリックすると最初の画面に戻ります。
開拓する惑星をクリックすると使用するロケットの選択画面になります。
ロケットをクリックしてロケットを選択後、搭乗員を選択してください。
搭乗員を選択後[OK]をクリック後、[Depart]をクリックすると惑星にロケットは進み始めます。
惑星に進んでいるロケットは一定時間後に惑星に到着します、ロケットをクリックすると時間を短縮できます。
惑星での行動は基本放置です、一定時間経過するか[Instant Retreat]をクリックすると戻ることが出来ます。
惑星で資金を集めたらペンギンの魂をショップで購入したりロケットをアップグレードしてより多くの資金を稼いでください。
- none
- ジャンル : ゲーム
- テーマ : クッキークリッカー関係
- posted: 00:00
- トラックバック(0)
- コメント(9)
- Page Top
Comment
このサイトは暗黙のルールで
過度なネタバレは禁止の様なので、
念の為、↓で自分が書いた攻略情報部分は全て消しておきました。
2015-09/08 (Tue)
なぜ日本版が存在するのに海外版なんだよ
2015-08/01 (Sat)
そもそも元となるディスガイア自体が
超絶ストイックなマゾゲーなんだし
これは適性検査も兼ねてるんじゃないかな?
これに音を上げてる様では
多分、本家ソフト買っても途中で投げ出すだろうし・・・
2015-07/30 (Thu)
販促ゲームならもっとサクッと終わる感じでいいと思うけどなぁ
2015-07/28 (Tue)
なぜか日本のこの手のゲームって
むりやり作業やらされてる感じが強い
基本的に作業ゲーは好きなのに
2015-07/28 (Tue)
えらく気の長いゲームだな
いつもゲーム終盤の画像をサムネにしてる管理人でさえ最序盤じゃないか
2015-07/28 (Tue)
プリニーに似てると思ったらディスガイア公式ゲーか
2015-07/28 (Tue)
だったら言われる前に張っとけや無能のカス
ttp://disgaea.jp/5/prinny_research_team/
2015-07/28 (Tue)
普通に日本語版もあるのな
2015-07/28 (Tue)
Page Top