カラフルな多角形マインスイーパー「マルチスイーパー」
【 ゲームの始め方 】
ゲームロード後ジャンプ先よりウィンドウのサイズを選んでください。別ウィンドウが開くのでそちらからゲームスタート。
【 操作 】
マウス:選択・決定・他
クリック:開く
クリック長押し:旗を立てる
マウスホイール:拡大/縮小
マウスドラッグ:表示位置の調整・移動
【 遊び方 】
ゲームを始めるとメニュー画面になります。
ここでゲームの種類や各種設定もできます。最初は[モード:オリジナル][テーブル:△△△][レベル:1]から初めてゲームのシステムを理解するのがいいと思います。
モード:ゲームモードを決めます、慣れるまではオリジナルがいいと思う。
テーブル:ゲームステージの形状、多角形で表示されていますが下に行くほど変則的なステージになります。
レベル:難易度、クリアして行くことで新たなレベルに挑戦できます。
なおメニュー画面はマウスドラッグで移動させることができます。(画面の右のほうにも設定画面があります)

ステージの多角形の中には爆弾が隠されています。クリックして多角形を開き数字を頼りに爆弾の位置を探るゲーム。
最初に多角形のうち一つを選択してクリックしてください。(最初は運なので運悪く爆弾を選択してしまった場合はゲームオーバーです)
開いたら(複数開く場合もあり)数字が出ると思います、その数字は隣接する多角形に爆弾がいくつ隠されているかを示唆しています。

たとえば上の画像も赤枠で囲った部分には開いていない多角形が中央にありますが隣接する多角形には1ないし2と表示されているのでそこには爆弾が隠れているということになります。マウスボタン長押しで旗を立てて爆弾があることを示してください。
ちなみに今の赤枠の上の2と表示された多角形にはもう一つ隣接する多角形に爆弾が隠れていることを示唆しています。
これを繰り返し多角形を全て開くか旗を立てるとステージクリアになります。ならない場合はどこか間違っていますので探してみてください。
また、このゲームは上下左右がつながっています、移動したい場合はマウスドラッグで移動してください。
ゲームロード後ジャンプ先よりウィンドウのサイズを選んでください。別ウィンドウが開くのでそちらからゲームスタート。
【 操作 】
マウス:選択・決定・他
クリック:開く
クリック長押し:旗を立てる
マウスホイール:拡大/縮小
マウスドラッグ:表示位置の調整・移動
【 遊び方 】
ゲームを始めるとメニュー画面になります。
ここでゲームの種類や各種設定もできます。最初は[モード:オリジナル][テーブル:△△△][レベル:1]から初めてゲームのシステムを理解するのがいいと思います。
モード:ゲームモードを決めます、慣れるまではオリジナルがいいと思う。
テーブル:ゲームステージの形状、多角形で表示されていますが下に行くほど変則的なステージになります。
レベル:難易度、クリアして行くことで新たなレベルに挑戦できます。
なおメニュー画面はマウスドラッグで移動させることができます。(画面の右のほうにも設定画面があります)

ステージの多角形の中には爆弾が隠されています。クリックして多角形を開き数字を頼りに爆弾の位置を探るゲーム。
最初に多角形のうち一つを選択してクリックしてください。(最初は運なので運悪く爆弾を選択してしまった場合はゲームオーバーです)
開いたら(複数開く場合もあり)数字が出ると思います、その数字は隣接する多角形に爆弾がいくつ隠されているかを示唆しています。

たとえば上の画像も赤枠で囲った部分には開いていない多角形が中央にありますが隣接する多角形には1ないし2と表示されているのでそこには爆弾が隠れているということになります。マウスボタン長押しで旗を立てて爆弾があることを示してください。
ちなみに今の赤枠の上の2と表示された多角形にはもう一つ隣接する多角形に爆弾が隠れていることを示唆しています。
これを繰り返し多角形を全て開くか旗を立てるとステージクリアになります。ならない場合はどこか間違っていますので探してみてください。
また、このゲームは上下左右がつながっています、移動したい場合はマウスドラッグで移動してください。
- none
- posted: 05:37
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
Comment
操作性が慣れるまで微妙。
旗を付けたつもりが開いてしまって・・・・・・・・・・・・・
2012-07/06 (Fri)
Page Top