1. Top
  2. » 2016/02
ヘッドライン

スーパーマリオの壁紙が作れる SUPER MARIO カベガミ MAKER

スーパーマリオの壁紙が作れる SUPER MARIO カベガミ MAKER
http://mariomaker-wp.nintendo.co.jp/


ゲームとはちょっと違うけどスーパーマリオのオリジナル壁紙が作れるサイトの紹介です。

背景とパーツを組み合わせることで無限のパターンの壁紙を作ることが可能です。

PC版とスマホ版があるので好みの方を選択してください。

» 続きを読む

ゼリー猫のスライドパズル Jelly Fun

ゼリー猫のスライドパズル Jelly Fun
http://ja.y8.com/games/jelly_fun


ステージの猫を移動させ全ての猫をくっつけるパズルゲーム。

猫はマウスドラッグで移動することが出来ますが、何かにぶつかるまでは移動方向に直進します。

猫を移動させ全ての猫同士全てをくっつけよう。

全ての猫がくっついた時に星の描かれた床の上に猫がいればステージクリア!

できれば全ての星の床に猫を乗せてみよう。

» 続きを読む

クリッカーゲーム カオスドット防衛軍

[ chrome 推奨 ]
クリッカーゲーム カオスドット防衛軍
http://winglay.com/caosdot/


画面をクリックして勇者を侵攻させボスを倒すクッキークリッカー系の作業ゲーム。

ボスにダメージを与えることでポイントを得ることが出来ます。

集めたポイントは勇者のアップグレードに使えます。

勇者をアップグレードしてより多くのダメージをボスに与えていこう!

» 続きを読む

脱出ゲーム ひよこ

脱出ゲーム ひよこ
http://puzzle-studio.com/escape/001/index.html


Puzzle Studio様より新作脱出ゲームの紹介です。

画面の気になる所をクリックしたりアイテムを使い部屋から脱出してください。

手に入れたアイテムは画面下部にアイコンで表示されます。

アイコンをクリックすることでアイテムの選択、解除が出来ます。

アイテム選択中に対象物をクリックすることでアイテムの使用、[about item]をクリックするとアイテムの拡大表示になります。

» 続きを読む

アスキーアートRPG Space Lich Omega 2

[ Chrome 推奨 ]
アスキーアートRPG Space Lich Omega 2
http://spacelichomega2.com/


アスキーアートで描かれた世界を冒険するロールプレイングゲーム。

クエストや条件を満たすことで新たに発生して行くイベントをクリアしてヒーローを育てていこう。

武器や防具はショップで購入する以外にもイベントで手に入れることがあります。

手に入れた武器や防具は装備しないと効果を発揮しないので注意。

» 続きを読む

地底の作業員 救出ゲーム Deep Underground

地底の作業員 救出ゲーム Deep Underground
http://www.kongregate.com/games/BenGAMEn/deep-underground


ロケットのような機体を操って地底に取り残された作業員を救出するアクションゲームです。

自機は[A][S][D][W]キーで移動、マウスカーソルは照準、クリックで弾の発射です。

地底のモンスターやトラップを回避しながら作業員を全て救出してください。

全ての作業員を救出するとゲートが開きます。

ゲートに入ることができればステージクリア!

» 続きを読む

赤い車のポイントクリックゲーム Wheely 7

赤い車のポイントクリックゲーム Wheely 7
http://www.silvergames.com/wheely-7


画面の気になる所をクリックして物語を進めていくクリックアドベンチャー風のパズルゲーム。

ステージ上のボタンなどをクリックして物語を進めていこう。

画面のどこかに赤い小さな車とタイヤが隠されているから一緒に探してみてください。

» 続きを読む

ターンベースで移動するダンジョン探索パズル Rush Bucket

[ Unity ]
ターンベースで移動するダンジョン探索パズル Rush Bucket
http://www.nitrome.com/games/rustbucket/


プレイヤーとモンスター交互に移動してダンジョンを移動するターンベース型の探索ゲーム。

ダンジョンのどこかにある出口を探して移動しよう。

初期に出現するモンスターはプレイヤーが2回行動するとモンスターは1回行動するのでモンスターの動けないタイミングを狙って攻撃しよう。

行動回数が一緒のモンスターには待ち伏せや壷を割ってモンスターを近づけて攻撃しよう。

» 続きを読む


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

01月 | 2016年02月 | 03月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -


カテゴリ
▼不朽の名作

記事数:8

アクセスランキング
リンク集
コメント・TB
Comments<>+-
Trackback <> + -
スポンサードリンク
新着記事
人気記事
楽天ショッピング
ランダム記事
プロフィール

フラマニ

Author:フラマニ
▼ブラウザで遊べる楽しいゲームを新旧問わず紹介するよ。
▼ゲームは画像をクリックすることでゲームサイトにつながります。
▼moreをクリックすると解説画面になります。ネタバレも含む場合があるので了承の上お願いします。

にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
リンク
ブログパーツアクセスランキングブログパーツ
スポンサードリンク