1. Top
  2. » 2015/02
ヘッドライン

剣闘士の放置系ゲーム Idle Gladiators

剣闘士の放置系ゲーム Idle Gladiators
http://www.kongregate.com/games/Moczan/idle-gladiators


剣闘士を育て資金を稼ぐ作業系放置ゲーム。

[WORK][TRAIN][REST]の3つのコマンドで剣闘士に指示を与え資金を稼いでいこう。

稼いだ資金でアップグレードをすればさらに多くの資金や経験値を集められるようになります。

» 続きを読む

落書き旅団の防衛ゲーム Doodle Brigade

落書き旅団の防衛ゲーム Doodle Brigade
http://www.box10.com/doodle-brigade.html


落書きのような兵を配置して敵の侵攻を防ぐ防衛ゲーム。

配置したい場所をクリックして兵などを選択し敵の侵攻に備えよう。

ステージが進めば兵士などのアップグレードなどが解禁されていきます。

» 続きを読む

脱出ゲーム 林業の求人

[ その日暮らしからの脱出 ]
脱出ゲーム 林業の求人
http://sonohigurashi365.com/forestry-jobs/


その日暮らしからの脱出様より新作脱出ゲームの紹介です。

林業の求人ストーリー

林業の求人を見かけたので、アルバイトに応募した主人公。

林業なので作業現場は山奥だった。

昼休み休憩をしていると、先輩から午後の仕事で使う軍手を探すように頼まれた。

作業開始まであまり時間が無い。

今日もバイト無事に終わらせることが出来るのであろうか。

» 続きを読む

子豚のドングリ回収パズルゲーム Piggy Wiggy 3

子豚のドングリ回収パズルゲーム Piggy Wiggy 3
http://www.kongregate.com/games/conmergame/piggy-wiggy-3


ロープを使いステージ上のドングリを集める子豚のパズルゲーム。

ロープを繋げられるポイントとポイントをマウスドラッグで繋げばロープで互いに繋ぐことが出来ます。

ロープの上をマウスドラッグすればロープを切断できます。

ロープを上手く使い全てのドングリを回収できればステージクリア!

» 続きを読む

脱出ゲーム ピクトさんをさがせ!139(コンビニ編)

[ 脱出ゲーム大百科 ]
脱出ゲーム ピクトさんをさがせ!139(コンビニ編)
http://www.no1game.net/games/escapemen/game0139.html


脱出ゲーム大百科様より新作脱出ゲームの紹介です。

ピクトさんをさがせ!シリーズ第139弾です!

今回はコンビニに閉じ込められてしまったよ。

店内からピクトさんを10人集めて、お店から脱出しましょう。

1エンド。

» 続きを読む

脱出ゲーム チューリップの庭

[ 散歩マンの脱出部屋 ]
脱出ゲーム チューリップの庭
http://sanpoman.web.fc2.com/gameplay_tulipgarden.html


散歩マンの脱出部屋様より新作脱出ゲームの紹介です。

ピンク色のガーデンハウスの中に侵入し、『チューリップの庭』から脱出しよう。

ゲームを進めていくと地図が手に入ります。一度訪れた場所にはその地図を使い、ジャンプすることが出来ます。

» 続きを読む

資材を集め物資を生産する作業系ゲーム Multiverse Miner

[ Chrome 推奨 ]
資材を集め物資を生産する作業系ゲーム Multiverse Miner
http://multiverseminer.com/


鉱物等の資材を使って道具などを作成する作業系ゲーム。

画面中央上部の[MINE][GATHER][SCAVENGE]をクリックして資材を集めていこう。

集めた資材は[CRAFTING]で精製や合成することで新しい素材や道具にできます。

» 続きを読む


カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

01月 | 2015年02月 | 03月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28


カテゴリ
▼不朽の名作

記事数:7

アクセスランキング
リンク集
コメント・TB
Comments<>+-
Trackback <> + -
スポンサードリンク
新着記事
人気記事
楽天ショッピング
ランダム記事
プロフィール

フラマニ

Author:フラマニ
▼ブラウザで遊べる楽しいゲームを新旧問わず紹介するよ。
▼ゲームは画像をクリックすることでゲームサイトにつながります。
▼moreをクリックすると解説画面になります。ネタバレも含む場合があるので了承の上お願いします。

にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ
リンク
ブログパーツアクセスランキングブログパーツ
スポンサードリンク